![]() |
04.12.11:35 [PR] |
![]() |
12.16.01:07 晩秋の森 |

深呼吸
2008年12月16日火
★★★★☆★★★★☆
★★★★☆★★★★☆
(^u^)ウン…凄く良いです。
なんかとても落ち着く感じがあります。
ここ数週間は全く自然に触れる事が出来てない
のですが、本当は今の時期に行って膝にブランケットを
乗せて本でも読んだら…もういうことないですね。
きっと魔法瓶式の水筒に紅茶とか、コーヒーを持って行って
ゆっくり出来たら最大のリラックス出来るのではないか…
って思います。
今日もありがとうございますスペシャル感謝!!....._〆(・∀・*)ノ
ここ、かなりいいですよ♪
プチホテルは1日2組だけしか泊まれないんだそうですが
とてもよさそうなんですよ。
ご家族でいかがですか~?
>本当は今の時期に行って膝にブランケットを乗せて本でも読んだら…もういうことないですね。きっと魔法瓶式の水筒に紅茶とか、コーヒーを持って行ってゆっくり出来たら最大のリラックス出来るのではないか… って思います
大賛成です。
かなりリラックス&充実した時間だと思いますね。
私は電車が読書タイムですが(笑)
電車の中で読む本がないと損をした気がするんですよ~(*^m^*) ムフッ
こんにちは!
2008年12月16日火
こんにちは!
コメントありがとうございます。
素敵な紅葉ですね。
僕は今年は遂に紅葉を見に行く機会を逃してしまいました。
ふと気がつけば12月も半分終わってしまったのですね。
何だか僕はまだ11月に入ったばかりのような気がしています(^_^;
これからも宜しくお願い居たいします。
ようこそお出でくださいました(^^)
Kさんも紅葉を見に行けなかったのですね。
私もこの秋はほとんど紅葉もライトアップも見ないで終わってしまいました。
今日も関西は暖かで、12月とは思えないほどでした。
そちらはいかがですか?
後半月で、新しい年になるとは思えないですね。
こちらこそ、またお付き合いくださいね(*^^*)
無題
2008年12月16日火
twoちゃん、こんちゃ~
森の紅葉ですね~
お天気にも恵まれて
とても綺麗ですよ~
私は、特に(3)が気に入りました~
↓編み物は、子供の頃よくやりました。
去年の冬に、復活?して毛糸のたわしや
コースターといって小物を沢山つくりましたよ~
このところ、老眼が入ってきたので
眼鏡をかけないとちょっと厳しいかも~~
(;^_^A アセアセ・・
子どもの頃に編み物をするなんて、女の子らしかったのですね。
私は中学の頃、片思いの男の子にマフラーを編んだのが初挑戦だったと思います(*v.v)
アクリルタワシ、流行りましたね。
私はもらってばかりでしたが(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
今も使っていますよ。
こういう実用的なものは頂いても嬉しいものですね♪
年を重ねるとあちこちガタが出てきますね(^_^;)
心安らぐ空間☆
2008年12月16日火
自然のなかでは、心が解放されますね。
最近、
なんとなく落ち着かずにおりましたが、
twoさんのお写真を見せていただいて、
今の自分も、
すこし自然に還ることができました。
あせらずに、のんびり構えてゆきます。
ありがとうございました。
OPEN時間まもなく行ったので朝の光を浴びてとても綺麗でした!
ここいいですよね。
> 最近、なんとなく落ち着かずにおりましたが、
>twoさんのお写真を見せていただいて、今の自分も、すこし自然に還ることができました。
まぁ、光栄な言葉をいただき、ありがとうございます!!
あせらずのんびり・・それが一番ですね。
私も心掛けていきたいと思っています(*^^*)
ケ・セラセラ
私がつらい時、悲しい思いをした時に母がいつも贈ってくれた
元気の出る言葉をmichyさんにも贈りたいと思います。
こんばんは!
2008年12月16日火
お久しぶりです。
これから、素敵な写真が見ることができるようにまり
嬉しいですね。
綺麗な紅葉です。
木の鳥が巣の中にいたら面白い写真が撮れたでしょうね。
これからも宜しくお願いします。
ご訪問、ありがとうございます!
ここの森にたくさんの巣箱が設置されていました。
そして、何体かの木の鳥も置いてありました。
自然を大切にしながら遊び心のある森にされていました。
楽しい場所です(^^)
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします!
無題
2008年12月17日水
こんばんは
良い写真だわ
なんだか森の中に吸い込まれていく見たい
楽しい冒険が出来そうだわ

こことってもよかったです♪
もうミモザに固い蕾がついていましたよ。
ミモザの頃も桜の頃も行きたいねって話していましたが
次回は暖炉の燃える前でのランチを狙っています

リラックス~~(^^)vV
2008年12月17日水
twoちゃん オハ(*゚∀゚*)ヨ~!
OH-☆ 気持ちがいい情景だね(^^)vV
自然の中はぁ~気持ちもリラックス出来て~癒されるよね
大自然の中にポツンといるのはぁ~怖いけど(^^;)←熊でるし(爆)
公園とかぁ~こんな感じの自然の中で、ゆ~~くりするのは
本当落ち着くよね(^^)
そうそう~天気のいい日には、本を読んで ゆ~くりしたいけど♪
私はぁ~カメラを持ってウロウロしてるだろうなぁ~(爆)
この森は自然を色濃く素敵に残しながら
とても細やかな手入れをされているところが素晴らしいの(≧∀≦)
(゚ー゚)(。_。)ウン(゚-゚)(。_。)ウン すっごく癒されたよ~♪
えっ、熊がいるの?
それは気をつけないとね。
でも、まだ熊が生息してくれているって、ちょっぴり嬉しいな~(≧∀≦)
rikoちゃんは本当にカメラ大好きだもんねっ!
写真の素晴らしさ、すっごく教えてもらっているわ~
v(*'-^*)bぶいっ♪
無題
2008年12月17日水
つぅちゃん、こんちゃ!
とっても癒されます。
赤い色が綺麗ですね。
(4)と(5)の写真好きです。
木の鳥は遠目で見たら、
本物と思っちゃうかも(笑)
↓の編み物も可愛い~♪
冬はふわふわの毛糸触ると
幸せな気分になりますよね(^^)
私も今、洗い替え用のマフラーを
作成途中なんですよ。
昨日、蜜柑すべて収穫終わりました。
気が抜けたのか風邪ひいちゃって…
つぅちゃんも気をつけてね。
年末の大掃除、毎日少しずつ頑張りつつ、
ブログの更新も頑張って行こうかと思ってます。
(4)と(5)を気に入ってくれて、('-'*)アリガト♪
木の鳥は何体か見つけたのよ!
よくできているよね♪
宙海ちゃんも編み物しているのね。
洗い替え用のマフラーって何色かな?
一昨年だったから主人にマフラーをプレゼントしたんだけど
今年は息子のために編んでやればよかったな。
蜜柑の収穫お疲れ様でした。
風邪、今のうちに治してしまってね。
あ~~~~~、私ね宙海ちゃんのブログ全部にお伺いしたのに
時間切れでコメント残してないのを思い出した~(TT;)
(。-人-。) ゴメンネ
これからお伺いしますね~ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
- トラックバックURLはこちら